背中を脱毛するメリットは?効果が出るまでの回数と痛みは?
体の部位でも大きな面積の「背中」。
部分脱毛でも人気の部位ですね。
では、背中を脱毛することで、どのようなメリットが得られるのでしょうか。
今回は、背中脱毛のメリットや施術の流れなどについて、お話していくことにしましょう。
背中脱毛のメリット
まずは、背中脱毛を行うメリットについて、ご紹介していきます。
以下のようなことが、挙げられるでしょう。
時間に余裕ができる!
背中は手が届きにくく、自己処理を行うのにもとても時間がかかってしまう部位ですよね。
鏡に背中を映しながらのカミソリでの処理は難しいうえ、20~30分などかなりの時間がかかってしまいます。
そんな背中を脱毛してしまえば、自己処理が必要なくなるため、時間を大幅に節約することができます。
自己処理でのトラブルを回避できる!
先ほどもお話した通り、背中の自己処理はとても難易度が高いです。
一人でやるとなると、腕を背中に回しつつ不自然な体制での処理となります。
そのため、お肌を切ってしまうリスクが、とても高いですよね。
また、背中は直視できない部分なので、自己処理によってどのくらいお肌を傷つけているのかというのも、確認しにくい部位なんです。
しかし、背中を脱毛をすることで自己処理が不要となれば、こういったトラブルを防ぐことができますよ。
お肌の状態を向上させられる!
ムダ毛が全然ないツルツルの背中というのは、やはり魅力的です。
背中が空いた服も、堂々と着ることができるようになるでしょう。
さらには、脱毛をすることにより、お肌の明るさのトーンがアップします。
白くてツヤツヤな背中を手に入れることができますよ!
背中は、普段はそこまで露出が多い部位ではありません。
しかし、水着などを着るときには、かなり気になってしまうものです。
なので、しっかりと処理をしておきたいところですね。
背中脱毛の施術の流れは?
では、実際に脱毛サロンでの背中脱毛は、どのような流れで行っていくのでしょうか。
背中の脱毛施術は、多くの脱毛サロンで、
- ジェルを塗る
- 照射
- ジェルのふき取り
- 保湿
といった流れで行われます。
これは、他部位と同様ですね。
なお、施術するのが背中のみの場合には、上半身だけを着替えてうつ伏せで施術をしていく脱毛サロンが多いです。
背中脱毛の痛みはどのくらい?
脱毛となると、どうしても気になるのが施術中の痛みですよね。
ただ、背中はそれほど太い毛が生えている部分ではないので、痛みはそこまで強くありません。
しかし、皮膚が薄く骨に近い部分は、若干の痛みが生じる場合もあります。
背中脱毛の効果は何回くらいの施術で現れる?
背中は薄い毛が集まっている部位なので、比較的効果が現れにくい部位です。
初めて効果を実感できるまでに、3~4回の施術を要する方が多いようです。
自己処理の頻度が少なくなるまでには、6~9回の施術が必要になります。
ですが、背中のシェービング自体は、施術前にほとんどの脱毛サロンで行ってくれます。
普段から背中をあまり出さない方であれば、通常は脱毛サロンでのシェービングのみで問題ないでしょう。
背中は、体の部位のなかでも、かなりお手入れが面倒な部分です。
でも、水着や可愛い下着を披露する際に、背中の毛が生えていては台無しですよね。
これを機に、背中の脱毛にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?